デバイスドライバ
プリンタなど各種ハードウェアを制御し、ワープロや表計算など各種ソフトウェアから、それらハードウェアを使えるようインターフェイスを提供するプログラムのこと。
単に「ドライバ」とも言います。
キーボード、マウスやUSBメモリなどOSが接続を自動認識し、すぐ使えるようになるハードウェアについては、OSが元から持っている標準ドライバを自動的に使うので、デバイスドライバのインストールはしません。
しかし、ハードウェアによってはデバイスドライバをインストールしなければ使えないものもあります。
ですから、デバイスドライバが必要なハードウェアには、製品と同梱されているCDやインターネット上のメーカサイトで提供されいますので、それらをインストールして使えるようにします。