圧縮・解凍(Compression・Extraction)
圧縮とは、プログラムやデータを壊さずに、ファイルサイズを小さくすることで、解凍とは、圧縮したファイルを元に戻すことです。
ネットワークでファイルをやり取りする場合、ファイルサイズが大きいと、通信に時間がかかりまし、人の迷惑(他の人の通信も遅くなるなど)になることもあります。
また、CDなどのメディアにファイルを保存しようとして、容量オーバーで入りきらないといったこともあります。
そういった状態を回避するために、ファイルサイズを小さくする圧縮を行います。
圧縮を行ったファイルは、そのままではプログラムやソフトとして使えませんので、解凍して元に戻す必要があります。
圧縮・解凍には、専用ソフトが使われたり、OSにそういった機能が付いていたりします。
圧縮して、ファイルがどれだけ小さくなるかは、ファイルによって違いますし、圧縮したファイルを圧縮しようとしてもサイズは小さくなりませんので、圧縮には限度があるということになります。