ファイルサーバ(File Server)
ファイルを共有するために、ネットワークに接続されたサーバのこと。
ファイルサーバとして使われるコンピュータに、保存されているファイルを、ネットワーク上のユーザが共有するため、ファイルのバックアップなどを一括管理ができます。
また、複数のユーザが使うファイルを、それぞれのコンピュータにコピーして使っていると、データ更新はそれぞれのファイルごとに行われるので、どのファイルのデータが新しいのか、正しいのか、といったことがわからなくなりますが、ファイルサーバを使えばその心配はなくなります。
ただし、ファイルを1つのコンピュータで一括管理するので、ファイルサーバとして使うコンピュータの信頼性が低いと、データ損失の危険が高くなります。