フォーマット(Format)
ハードディスクなどの記憶装置を利用するための初期化のこと。
フォーマットには物理フォーマットと論理フォーマットがあります。
物理フォーマットは記憶装置を読み書きできるようにするための初期化で、論理フォーマットは物理フォーマットをした後で行う、OSで使用されるファイルシステム等の設定に必要な初期化です。
通常フォーマットと言えば、論理フォーマットを表します。
ハードディスクでは、大容量化されてきたため、物理フォーマットに時間がかかるため、物理フォーマット済みのものが出荷され、使用OSごとに論理フォーマットすることで使えるようになっています。