Pocket

マウス操作

WindowsをOSとするパソコンで使用するマウスには、左ボタンと右ボタンがあります。

それぞれのボタンの操作方法には、以下のようなものがあります。

・クリック:左ボタンを1回押す動作
・ダブルクリック:左ボタンを2回連続して押す動作
・ドラッグ:左ボタンを押したまま(クリックしたまま)で操作する動作
・右クリック:マウスカーソルのある位置でできるメニュを表示させる動作

となります。

ほかのOSですと、マウスのボタンが1つのものや3つのものなどが使われています。

使われるOSにより、マウス自体違ってきますので、操作もおのずと違ってきます。

その辺は注意してください。