DVI(Digital Vidual Interface)
ディスプレイに、文字など表示させるための信号を、デジタル信号で送るインターフェース規格のこと。
この規格には、DVI-IとDVI-Dなどの種類あります。
DVI-Iは、デジタルとアナログ兼用で、アナログへの変換アダプタ(ドングル)を使えば、アナログディスプレイに接続できます。
DVI-Dは、デジタル専用なので、アナログへの変換アダプタは使えません。
DVIの伝送方式には、シングルリンクとデュアルリンクとあり、解像度がWQXGA(2560×1600ドット)以上の場合には、デュアルリンクが必要となるので、デュアルリンク対応のグラフィックボードが必要です。